top of page
検索
  • 執筆者の写真吉田直子

ふすまの上に壁紙クロスを貼る

お家のふすまが、薄汚れてきた、お部屋のイメージを一新したいというとき

ふすまを張り替えられればよいのですが

ふすまにイメージにあう色柄がない、

壁をクロス張替えをするついでにふすまも貼りたいなどという場合は

ふすまに壁紙クロスを貼るという方法があります。



現在の住宅に使われているふすまには4種類あります。


本ふすま

昔からある本当の襖です。

内側は、木でできた格子があり、その上に何重か重ねて貼ってあります。

張った後に枠にはめる作りです。

重さがあり、枠が太めです。


板ふすま(戸ふすま)

ベニヤ板が張ってある襖です。

洋室と和室の仕切りに使われている場合が多いです。

化粧合板やクロス貼りの場合が多いです。

丈夫で重さがあり、枠ははずすことはできません。


発砲プラスチックふすま

芯材に発砲プラスチックが使われている襖です。

価格が安く軽量なので、最近の住宅はこちらの場合が多いです。

枠ははずすことはできません。


ダンボールふすま

芯材にダンボールがが使われている襖です。

こちらも価格が安く軽量なので、最近の住宅はこちらの場合が多いです。

枠ははずすことはできません。



実際に壁紙クロスを貼る場合の違いを考えてみます。


本ふすま

壁紙クロスを貼る事は、基本的にできません。


枠をはずして、張り替えることになりますので

プロの襖・障子屋さんに頼みます。


もし一番上のふすま紙をはがして壁紙を貼っても

何重にもなっている紙の上に張ることになり

きれいにぴんと貼ることができません。


一応、きれいにできないけどやろうと思えば

できなくもないです。


板ふすま

もともと壁紙クロス貼りのものは、

めくって張り替えることができます。

合板の場合は、下地処理をすればクロス貼りが

可能な場合もあります。


発砲プラスチックふすま・ダンボールふすま

もとの紙をめくらずに、上からクロスを貼ることができます。



まとめ


ふすまに壁紙クロスを貼ることはできます。

本ふすま以外は、問題なく貼ることはできます。


本ふすまもできないわけではないのですが

貼ってすぐはついていても、後で端のほうがめくれてきたりします。


発砲プラスチックふすま・ダンボールふすまは

貼ることはできますが


穴やへこみがある場合は、きれいな仕上がりが難しいかもしれません。


板ふすまであれば、パテ処理で平坦にすることが

できるので、穴やへこみがあっても対応できます。


いずれにしても、ご自分の家のふすまが何かわからない

壁紙クロスを貼ることができるのかとお悩みでしたら

ご相談ください。


お選びになる壁紙クロスは、壁と同じものを用いて一体感をもたすのもよいし

おしゃれな柄物や色物を使い、洋風なイメージ

または、和風でも和モダンなイメージで仕上げてもよいでしょう。


閲覧数:12,344回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page